夏バテ防止

2012年06月14日/ シェフ・ブログ

こんにちは!梅雨のジメジメ感、ホント憂鬱ですね雨
梅雨が明けたら今度は夏が来ます。皆さん、夏の対策は
お考えでしょうか?

ラコールでは、夏バテ防止の食材の一つとして、
島根県 宍道湖産の大和シジミを使っていますキラキラ 
夏バテ防止

シジミといえば昔から二日酔いのあとに効くって言われて
いますが、この夏が旬の大和シジミは土用シジミとも言われている
そうですニコニコ

土用シジミは腹薬と言われる様に、夏のシジミは胃腸を整え、
夏バテ防止に用いられていますガッツポーズ

夏バテ防止
ラコールでは¥5000のコース料理のお魚で使っていて、
レタス包みの中に、白身のお魚とシジミのムース、そして
キノコのソースはそのシジミのダシで軽めに、かつコクのある
ソースに仕上げていますキラキラ 

本格的な沖縄の夏が来る前に、ラコールで対策を練ってみてはいかがでしょうか?
コレ!



同じカテゴリー(シェフ・ブログ)の記事
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク(2013-04-25 23:25)

肉、肉、肉
肉、肉、肉(2013-02-22 23:39)

3日間だけの・・・
3日間だけの・・・(2013-02-12 14:58)

久々の・・・
久々の・・・(2013-02-07 23:32)

試作
試作(2013-01-30 23:03)


Posted by laccord at 18:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。