スカラシップ2

2011年10月19日/ ソムリエ・ブログ

スカラシップ2

次の日、スカラシップ上位3名に選ばれたのは、関西支部から2名、北九州支部から1名キラキラ 

その内の一人は、女性でした。

今回の試験は、一人ひとり個室に呼ばれて行われたため、お互いの内容は分からないのですが、確かに上位3名の立ち振る舞いは、しなやかでそつなく、誰にも好印象だったように思います。

結果発表後、「技術を採点する大会ではなく、人間力を見るテストだった」と、「この機会を通して、全国の横の繋がりを深め、仲間を作り、ソムリエコンクールを目指して欲しい」と、ソムリエの大先輩方から、激励されましたアップ

さあ、そして!今回のメインイベントの全国ソムリエコンクール決勝ですびっくり

私達スカラシップの選手も会場の一番前に席を設けて頂き、目の前で公開決勝を見学させて頂きましたキラキラ 

今回のファイナリストは、ニューオータニ東京の谷 宣英さん、マクシヴァンの佐藤 陽一さん、ニューオータニ大阪の定兼 弘さん。

決勝は圧巻の一言ですアップ

凄すぎて、私の言葉では言い表わせないのですが、私たちソムリエにとって目指す所はここなんだなって感じる事が出来ました。

ブラインドテイスティングのみならず、ワインの知識、その他のお酒や、料理の知識、サービス力、会話、スピード。全てが揃って、プロフェッショナル。

感動しました。


。。。。。続く






同じカテゴリー(ソムリエ・ブログ)の記事
今宵も。。。
今宵も。。。(2012-01-07 16:37)


Posted by laccord at 17:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。