てぃーだブログ › ワイン&ダイニング ラ・コール › 金城 その③

金城 その③

2009年02月14日

昔々のローマのキリスト司祭バレンチノが当時、戦争の為に結婚を許されない人々を内緒で結婚させていました
それが皇帝に知られてしまい投獄されてしまいます。
獄中で目の不自由な看守と親しくなり、その看守の娘の為に祈り続けると目が見えるという奇跡が起きました
しかし、それがきっかけで2月14日に処刑されてしまいます とゆうお話し

時は流れて、ローマである豊穣祭が行われていた  
毎年2月14日に若い未婚の女性の名前を書いた紙を翌日に男性がくじを引き名前の女性と祭の間 時には1年も付き合い
翌年になると同じく様にくじを引くという風習があったそうです
若者達の風紀の乱れをみて当時の司祭が祭を禁じ 贈りものを交換するようになった  というお話しい

現在、女性から男性へチョコをおくるのは日本独自の風習で、欧米では親しい人にカードや花束を贈ったりするそうです

バレンタインデー
命を犠牲に神の愛を伝えたバレンチノの事を思い出して自分の周りにいる人達に感謝の気持ちを伝える日にしたいですね

      「いつも、ありがとう」



Posted by laccord at 23:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。